COMET実験初ビーム!!
2023-02-10
In: ニュース
2023年2月10日19時8分、COMET実験の実験エリアに初めてビームが供給されました。長い期間をContinue Reading
修士論文発表会が行われました。
2023-02-10
In: ニュース
2023年2月8-9日に修士論文発表会が行われました。宮滝雅己君、若林寛之君が研究成果を認められて、Continue Reading
COMET Phase-α実験が迫ってきています!
2023-01-21
In: ニュース
COMET実験のエンジニアリングラン兼ビームスタディのためのPhase-α実験がいよいよ2月から開始Continue Reading
青木研山中研合同年末発表会2022がありました。
2022-12-22
In: ニュース
2022年12月22日、青木研山中研合同年末発表会がありました。 両研究室の学生は、各自取り組んでいContinue Reading
38th COMET collaboration meetingがありました。
2022-11-18
In: ニュース
2022年11月14日から18日まで38th COMET collaboration meetingContinue Reading
中間子科学の将来討論会に参加しました。
2022-11-11
In: ニュース
2022年11月9日から11日に理研およびオンラインで開催された中間子科学の将来討論会に上野准教授、Continue Reading
大阪市立科学館でイベントを行いました。
2022-11-06
In: ニュース
2022年11月6日、大阪市立科学館にて「宇宙線検出器を使って、宇宙線を測定しよう!」というイベントContinue Reading
宇宙線研究会2022「宇宙線で繋ぐ文明・地球環境・太陽系・銀河」に参加しました。
2022-10-26
In: ニュース
2022年10月25日から26日に京都大学で開催された宇宙線研究会2022「宇宙線で繋ぐ文明・地球環Continue Reading